住宅業況調査について
調査項目
「戸建注文住宅」
イ)業況( 受注棟数・受注金額・一棟当りの床面積の動向
・実績(前期比)
・見通し(今期比)
ロ)顧客動向について
・見学会、イベント等への来場者数
・全体の引き合い件数
・WEBの引き合い件数
・土地情報の取得件数
・消費者の購買意欲
「低層賃貸住宅」
イ)業況(受注戸数・受注金額・一戸当りの床面積の動向
・実績 (前期比)
・見通し (今期比)
ロ)経営者の供給意欲、顧客動向、市場動向について
・経営者の供給意欲
・見学会、イベント等への来場者数
・全体の引き合い件数
・WEBの引き合い件数
・低層賃貸住宅市場の空室率
・金融機関の融資姿勢
業況の指数表示について
総受注棟戸数、総受注金額及び一棟戸当たりの床面積について、今期が前期と比較してどの程度増減したか、来期が今期と比較してどの程度増減するかを「10%程度以上良い」、「5%程度良い」、「変化なし」、「5%程度悪い」及び「10%程度以上悪い」の5段階で回答してもらい 、以下の数式により指数化。
指数は-100から100までの数値で表わされ、全社が「10%程度以上良い」と回答した場合は100 、全社が「10程度以上悪い」と回答した場合は-100となる。
